プリントクリエイターでは、2022年9月以降、現在のkintoneログインユーザー名とパスワードを使用した認証形式を廃止し、APIトークンでの認証形式に統一することを予定しています。
cybozu.comのクライアント証明書に関しましては、APIトークンの認証形式に対応しておりません。
その為、クライアント証明書を削除し、プリントクリエイターのIPアドレスを許可するか、Basic認証を登録する形式に変更する必要があります。
※IPアドレス、もしくはBasic認証を登録すれば、クライアント証明書を利用しない場合にも、現在APIトークンではなくユーザー認証で利用しているkintoneアプリに関しても出力が可能ですのでご安心ください。
以下に、設定方法を案内します。
設定方法
1.IP許可/Basic認証設定がされているか確認します。
プリントクリエイターの右上のユーザー名>kintone接続設定>APIトークンを利用した認証へ完全移行する の中の[移行手続きを開始する] にすすみ、「移行要件の確認」>「kintone接続設定」を確認します。
「移行要件を満たしています」と表示されている場合はIPアドレス、もしくはBasic認証が登録されているため問題ありません。
赤字で「IPアドレスもしくはBasic認証の設定が有効でないためAPIトークンを利用した認証に移行することが出来ません。」と表示される場合は、プリントクリエイターのIPアドレス、もしくはBasic認証を登録する必要があります。
3.クライアント証明書の登録を削除します。
プリントクリエイターの右上のユーザー名>kintone接続設定>「セキュアアクセス(クライアント証明書)による制限」を「セキュアアクセス(クライアント証明書)による制限」を「利用していない」に設定し、「変更を保存」をクリックします。