以下の方法で設定が可能です。
①フォーム上にメールアドレスフィールドが1つ存在する場合
メールアドレスフィールドに、カンマ区切りで設定した複数のメールアドレスを入力すると
それぞれのメールアドレス宛に、メールが届きます。
なお、フィールドは文字列(1行)フィールドを利用し、入力値の種類をテキストとして設定してください。
②フォーム上に複数のメールアドレスフィールドが存在する場合
1.回答後の自動処理 > 回答後処理を追加する から、自動返信メールの処理を追加
メールアドレスフィールド1を宛先アドレスに設定する
2.回答後の自動処理 > 回答後処理を追加する から、自動返信メールの処理を追加
メールアドレスフィールド2を宛先アドレスに設定する
上記のように、合計2つの「自動返信メール」の処理を作成することで、メールアドレス1とメールアドレス2に
それぞれメールが届きます。