ログイン・セキュリティ情報
- ログイン用メールに記載されたURLからログインしているのに、再度ログイン画面が表示されます。
- 製品のセキュリティ対策を教えてください。
- フォームブリッジのログイン画面が分からなくなりました。
- フォームブリッジにログインできません
- ログインメールアドレスとパスワードは変更できますか?
- フォームブリッジの新URL有効化の対応に関して
機能・仕様に関する質問
- 日時フィールドにて、「回答時の日時を初期値にする」にチェックを入れていますが、kintoneに登録された時刻と合いません。
- Kviewerルックアップで変更したフィールド名が反映されません。
- フォームから同じ名前で複数回登録があった場合にエラーを出すこと(重複チェック)はできますか?
- 解約後、利用していたフォームのURLにアクセスするとどのような表示になりますか?
- ビューから編集を行った際に、フォームブリッジで設定した初期値が反映しません。
- 回答エラーログはいつ削除されますか?
フォームの設定に関する質問
- フォームブリッジの複数フィールドからkintoneの1つのフィールドに登録したいのですが?
- 処理条件「フィールドの値によって」で選択肢を複数選択し、いずれかが選ばれた際に動作させることはできますか?
- Copyright を非表示にすることはできますか。
- 条件分岐に設定するフィールドは後から変更できますか?
- 「確認」や「回答」等、ボタンの文言は変更できますか?
- フォームにテキストを表示できますか?
メール・通知に関する質問
- 添付ファイルを自動返信メールなどで送りたいのですが?
- 自動返信メールが届きません。
- 「{フォーム名}の自動返信メールでメールが送信できませんでした」というタイトルのメールが届きます。
- メール送信数制限について
- 自動返信メールで記号の部分が文字化けします。回避することはできますか?
- 「エラー通知メール」は、どのような内容が送信されますか。
ログ・制限に関する質問
- フォームの各種上限
- フォームの登録数に上限はありますか?
- 簡易認証の上限が1,000件ですが、上限数を増やす事はできますか?
- フォームに入力時間(タイムアウト)の制限はありますか?
- フォームへ大量アクセスが見込まれる場合の制限はありますか?
- 回答者のIPアドレスを取得することはできますか?
トラブルシューティング
- フォームブリッジからレコードが登録されたが、エラーにならず、回答内容が保存できなかったフィールドがあります。回答内容を確認できますか?
- 「kViewerとの連携設定が完了していません。」と表示されます。
- Toyokumo kintoneApp認証の認証メールが届きません。
- iframeを埋め込んでいる画面上で、「〇〇.form.kintoneapp.com で接続が拒否されました。」とエラーが出ます。
- kViewerルックアップを利用した際に、「レコード情報を取得できませんでした。(Network Error)時間を置いて再アクセスしてください。」とエラーが出ます。
- 「レコード情報を取得できませんでした。(Cannot read properties of undefined (reading 'changed'))時間を置いて再アクセスしてください。」とエラーが出ます。
カスタマイズ
- カスタマイズについて
- フォームのタイトルを削除したい
- 完了画面(サンクスページ)ではなく、指定のページへリダイレクトしたい
- フォームのロゴのリンクを無効化したい
- 条件分岐とバリデーションを組み合わせたフォームを作成したい
- フォーム上のラジオボタン、ドロップダウンの初期値をオフにしたい
設定の実例紹介
- テーブルの+ボタン、×ボタンを削除することはできますか?
- サービス規約に同意したユーザーのみが申し込みできる運用方法
- 1回の回答を複数レコードに分けて登録する方法
- 回答内容の値によって、自動返信メールの内容を変更する方法
- 二段階の条件分岐を行う方法
- 自動返信メールにMyページのURLを引用したい
お試し・契約関連
- お試しの費用と期間について教えて下さい。
- 本申込みの方法は?
- お試し期間中のデータを利用できますか?
- 支払い方法は?
- コースアップを検討しているのですが、機能検証用に試用することはできますか?
- 請求書や口座振替の案内のタイミングは?