ログイン・セキュリティ情報
- FormBridgeにログインできません
- 同一環境のFormBridgeを複数人で利用できますか?
- 製品のセキュリティ対策を教えてください。
- FormBridgeで回答内容を保持しますか?
- cybozu.comで、セキュリティの設定(IPアドレス制限/Basic認証/セキュアアクセスの設定)をしているのですが、 フォームブリッジを利用するために設定は必要ですか?
- kintoneのサブドメインを変更した場合、FormBridgeではどのような対応が必要ですか?
機能・仕様に関する質問
- 公開フォームは海外でも利用できますか?
- フォームブリッジのメンテナンス中の動作や注意事項を教えてください
- 数値計算はどのように設定しますか?
- Toyokumo kintoneApp認証のコースごとの違いを教えてください。
- kintoneのメンテナンス中にフォームへアクセスしたらどうなりますか?
- FormBridgeでCookieは保持しますか?
フォームの設定に関する質問
- フォームの設定画面とプレビュー画面(公開画面)でフィールドの位置(レイアウト)が異なります。
- フォーム上のフィールドの並べ替えは出来ますか?
- kViewerと連携しているフォームで、新規登録時にのみ自動採番を行うことはできますか?
- web試験をしたいのですが、回答した内容によって採点を行うことはできますか?
- 完了ページの計測ができません。
- フィールド同士の行間が統一されていないのですが、対処法を教えてください。
メール・通知に関する質問
- 添付ファイルを自動返信メールなどで送りたいのですが?
- 自動返信メールが届きません。
- 「{フォーム名}の自動返信メールでメールが送信できませんでした」というタイトルのメールが届きます。
- 「1日あたりのメール送信数が上限数を超えました」というメールが届きました
- 自動返信メールや回答通知メールで記号の部分が文字化けします。回避することはできますか?
- 「エラー通知メール」は、どのような内容が送信されますか。
ログ・制限に関する質問
- フォームの各種上限
- フォームの登録数に上限はありますか?
- 簡易認証の上限が1,000件ですが、上限数を増やす事はできますか?
- フォームに入力時間(タイムアウト)の制限はありますか?
- フォームへ大量アクセスが見込まれる場合の制限はありますか?
- 回答者のIPアドレスを取得することはできますか?
トラブルシューティング
- 「一部のフォームが公開できなくなります。」とエラーが表示されています。
- フォームの元々のURLパス部分を変更し、他のフォームのURLパス部分に設定しようとすると「このURLは既に使用されています」とエラーが出ます。
- 「入力内容が正しくありません。 (record.number.value : 有効桁数を越えています。 )」とエラーが出ます。
- バウンスメールの設定をしていますが、バウンスメールが送られません。
- 「自動返信メールで、以下のメールを送信できませんでした。」とエラー通知メールが届きましたが、該当のユーザーは問題なく受信できています。
- 設定した内容がフォームに反映されません。
カスタマイズ
- カスタマイズについて
- フォームのタイトルを削除したい
- 完了画面(サンクスページ)ではなく、指定のページへリダイレクトしたい
- フォームのロゴのリンクを無効化したい
- フォーム上のラジオボタンの初期値をオフにしたい
- 郵便番号入力から、住所を自動入力したい
設定の実例紹介
- 電子契約を利用する場合、PrintCreatorで情報を保持しますか?
- FormBridgeの利用例を教えてください。
- フォームへアクセスした際に、回答者のデータを自動入力することはできますか?
- 選択した項目によって別のフィールドの選択肢や入力内容を制御することはできますか
- FormBridgeの複数フィールドからkintoneの1つのフィールドに登録したいのですが?
- テーブルの+ボタン、×ボタンを削除することはできますか?
お試し・契約関連
- 「マイナンバーカードで本人確認オプション」について
- 本申込みの方法は?
- FormBridgeのコース変更の方法は?
- FormBridgeのお試し環境で利用できない機能はありますか?
- お試しの費用と期間について教えて下さい。
- お試し期間中のデータを利用できますか?