ログイン・セキュリティ情報
機能・仕様に関する質問
- アプリ連携の登録時、「連携元アプリの設定に誤りがあります。連携元アプリの設定を確認してください。」とエラーが出ます。
- プリントクリエイターで計算を行い、値を出力することはできますか?
- 一括出力したPDFファイルをブラウザ上で開くことはできますか?
- フィールドの値の有無によって帳票を出し分けることはできますか?
- アプリごとに今月出力した枚数を知ることはできますか?
- 中国でプリントクリエイターの利用を検討しています。
kintoneアプリの設定に関する質問
- kintoneで2要素認証を利用した場合、プリントクリエイターは使えますか?
- 権限によって出力ボタンの表示/非表示を設定することはできますか?
- APIトークンを利用して、新規kintoneアプリと連携する(【 2021年 6月 23日 (水) 以前よりご利用の場合)
- APIトークンを利用したkintoneアプリとの連携設定に変更する(【 2021年 6月 23日 (水) 以前よりご利用の場合)
- APIトークンを利用したアプリ連携の設定に変更する(【 2021年 6月 23日 (水) 以前よりご利用の場合)
- APIトークンを利用した認証へ完全移行する
帳票の設定に関する質問
- テーブルは横に1行目、2行目、…のように並べて出力することはできますか?
- 配置したフィールドの背面、もしくは前面に画像や他のフィールドを重ねることはできますか?
- 帳票にチェックマーク(レ点)や丸を表示することはできますか?
- 帳票レイアウトの編集画面で画面サイズを変更すると、カーソルの位置がズレてしまいます。
- 帳票レイアウトの編集画面で、操作を戻したり、取り消す/やり直すことはできますか?
- レイアウト内容を保持したまま、背景PDFを差し替えることはできますか?
出力時に関する質問
- 「パスワードの有効期限が切れています」とエラーが出ます。
- 出力ボタンを押すと、ログイン画面に移動して「URLの期限が切れているか間違っています」と表示されます
- 「存在しない帳票が利用されています」とエラーが出ます。
- 出力ボタン横のプルダウンに「帳票がありません」と表示されます。
- 出力する帳票の表示を制限(非表示)することはできますか?
- アプリ連携で出力される並び順は、kintoneの並び順が反映されますか?
出力文字・文字化けに関する質問
- 設定されているものと異なるデータがプリントクリエイターで反映されます。
- kintoneで記号(¥など)の設定をしていますが、プリントクリエイターには反映されません。
- 機種依存文字(環境依存文字)の出力に対応していますか?
- QRコードを出力した際、読み込むと文字化けしてしまいます
- 中抜きの四角"□□□”が出力されます
- 出力時、フィールドコードがそのまま出力されてしまいます
エラー一覧
- 「帳票レイアウトが見つかりません」とエラーが出ます。
- 「アプリ名」/「アプリ連携名」に警告アイコンが表示されています
- 「出力処理を実行できませんでした。kintoneモバイルからの出力は現在対応しておりません。」とエラーが出ます。
- 「kintoneアプリのAPIトークンに誤りがあります。閲覧権限が付与されているかkintone上でAPIトークンの設定を確認して下さい。」とエラーが出ます。
- 「セキュリティ設定に誤りがあります。kintone接続設定を確認してください。」とエラーが出ます。
- 「kintoneログイン情報に誤りがあります。kintone接続設定を確認して下さい。」とエラーが出ます。
カスタマイズ
お試し・契約関連
- お試し期間中のデータを利用できますか?
- 本申込みの方法は?
- お試しの費用と期間について教えて下さい。
- 支払い方法は?
- コースアップを検討しているのですが、機能検証用に試用することはできますか?
- 請求書や口座振替の案内のタイミングは?